気合い
元気が取り柄のσ(´ρ` )も鬼の霍乱
風邪を引いてしまった
こういうのは気持ちが緩んでいるからだ。
気合いが足りないだけさ。
σ(´ρ` )だって元気が無くなるときだってあるんだもの。
炎というのは、人を興奮させるものだ。
護摩とは、もともとサンスクリット語の音からきたもので、「物を焼く」という意味らしい
燃え上がる炎は「天の口」であって、その口に護摩木である供物を差し上げ
煙が天に届くことで、天は食を頂くことができ、代わりに人に福を与えてくれる
大きな火と読経の異様な世界
一心に信じられるものがある人は幸せだ。でも、それに気づいてない人が多いだけなんだ。
信じるものは救われる
1年間の無病息災をお祈りします。
不信心な私は、何も差し上げなかったから福がもらえなかっただけか…

にほんブログ村