土佐柴刈りの里
ずっと昔、四国の水がめ、早明浦ダムを見たいと、細い山道を延々と奥へ奥へドライブした思い出しかなかった。
その当時は、周りの景色なんかは見てなかったのだろう。ただ遠かった思い出しかない。とんでもないところだと思っていた。

「嶺北」という響きに惹かれて、そんなとんでもないところへ、これまで何度来ただろう。かつての早明浦ダムへは、細い山道ではありません。遠くもありませんでした。大豊のインターから20分ほどで早明浦ダムが見えてきます。信じられないほど近い。人のイメージなんていい加減なものです。

ダムのさらに奥には、これを棚田っていう? っていうくらい広い水田が広がっています。きれいな畦道と豊富な谷水、山の土は赤土です。どこにもない素敵な風景があるのです。

「稲刈り時分もええよう」
棚田が一望できる休憩所に
コスモスの苗を植え付けに来たおじいちゃん、ありがとうございます。


にほんブログ村