贅沢な時間ーThis is JAPANー
突然フリーの時間ができて少々混乱気味
結果を出せたかどうかは怪しいものだが、予定していた夏の行事はどうにかこなせた。
いきなりタガを外してしまって崩壊寸前?

気持ちがフリーになって、音楽を聞く余裕ができた
睡眠時間を気にしなくなって、集中力がなくなった
いっぱいやり残していることがあるのは、明日できることは明日しようのモットーのせいで、ちっとも処理できない
目指せゆるゆる人生

悠々自適、優雅な老後は夢のまたユメ
高齢者の自分なんて考えたことがないノーテンキな自分を笑ってしまう
今を生きる事、前を向いて生きる事しか教わってない
これからもそうするんだろうな

鈍川温泉渓谷沿いに建つ隠れ家ギャラリー「薫林庵」は、とっても素敵な心落ち着く空間が広がっています。
周りの自然と融合した贅沢な時間がありました。
「ーThis is JAPANー 中村 功の和紙の世界」にお邪魔しました。
ぜ〜〜んぶ和紙

和紙一筋、清光な中村和紙に魅せられたσ(´ρ` )は、これからも追っかけさせていただきます。

波佐見焼の「ホタル彫めだかカップ」が私を呼んでいましたので、連れて帰ることにしました。
とっても美味しいという蕎麦屋さん「蕎亭はる」さんは、売り切れで残念〜〜〜でしたが、
また、今度のお楽しみということで・・・

にほんブログ村