花咲き乱れ
まだかまだかと
これほど待ちわびる花はないだろう
春は日本人をおかしくさせる?
幸せな国です
いっぱいさくらを堪能しました。
皆さまにもおすそ分け
遠くへ行かなくても、桜の木はたくさんあるのに
わざわざ山の中まで行かなくても
と、思うのですけど、桜並木にない何かに惹かれてしまう。
日本が美しいのは山が美しいから
山で暮らす人たちに感謝

にほんブログ村
まだかまだかと
これほど待ちわびる花はないだろう
春は日本人をおかしくさせる?
幸せな国です
いっぱいさくらを堪能しました。
皆さまにもおすそ分け
遠くへ行かなくても、桜の木はたくさんあるのに
わざわざ山の中まで行かなくても
と、思うのですけど、桜並木にない何かに惹かれてしまう。
日本が美しいのは山が美しいから
山で暮らす人たちに感謝
朝型だったはずなのに、いつの間にか夜更かしが楽しくなってきている
「できるヤツは朝型」はσ(´ρ` )の思い込み
朝起きるのが辛くなってきた
単に、一日の始まりを遅くしているだけ
だから時間に追われる
「桜の樹の下には屍体したいが埋まっている! 梶井基次郎」
というのを、σ(´ρ` )は信じる。でなきゃ、こんなにも人の心を掴むはずがない。
山の中の1本桜が好きだ。というより、決まってとんでもないところにあって存在感が半端じゃない。
あなたの傍に行くと幸せな気持ちになれるのは、命を燃やし続けているから
σ(´ρ` )は、死んでもなお、花を咲かしたいと思うだろうか
もう静かに眠りたい
花見で浮かれちゃいけないんだよ。
春は首を長くして待っていた分だけ短く感じます。
そんな短い春を毎週、My姫と追いかけていた頃がなつかしい。
そんなMy姫も、今年は社会人3年生
長男のところは、自分も含めて1年生が3人 それぞれの新学期を迎えています。
ゆっくり花見をする余裕もなく、何だか慌ただしく日付けが変わっていっているだけの日々です。
今から思えば、花の追っかけは、とっても贅沢な時間だったと思います。
よく遊び、よく仕事し、よく食べる…
従って、よく寝る時間はなくなる…
春はσ(´ρ` )を置き去りにして行ってしまったと思っていたんですが、待っていてくれました。
今年は、去年の10倍は楽しみました。
ありがとう。
そんな春を一人占めはいけません。
皆さまにもお裾分け
見事なしだれ桜で有名な川井峠
想いは積もれどタイミングが合わず、初めて満開のあなたにお会いすることができました。
しあわせ~~
今年度のイベントと来年の行事も埋まってきています。
いっぱいのプレッシャーと戦いながら、頑張ってみよう・・・
ありがとう~~
私は仕事だったけど、風と雨の中のとくしまマラソンも無事終了。
フルマラソン初挑戦の長男は無事完走したそうです。ご苦労さまでした。来年は応援に行く~~!
さすがに文学の町です。
初めての1泊撮影旅行は、金沢でした。
いっぱ~~い仕事したσ(´ρ` )へのご褒美というか、このために仕事をしているって感じでしょうか。
西へ 東へきょろきょろ、うろうろ
2日間でフルマラソンぐらい歩いたかな?
私たちを待っていてくれたみたいに、さくらが満開
最初に撮った写真
デパートで買ったお土産は、偶然にもこのお店の「ふ」 うふふっ(*゜v゜*)
ステキな出会いがいっぱいの旅でした。
ありがとうございました。